国立市で粗大ゴミを処分する前に、まずは国立市の不用品回収状況をチェック!

国立市の粗大ごみ回収~市役所~
国立市のゴミ事情
国立市は東京都の中央部に位置しており、市域の面積は8.15㎢、人口約7万3千人を有する市です。都内の市では狛江市に次いで2番目、全国の市の中でも4番目に面積が狭いコンパクトな市でありながら、豊かな自然と閑静な住宅地、個性的なお店などを有し、それぞれ違った魅力を持つ調和のとれた都市となっています。市内には一橋大学をはじめとした多くの大学や短期大学などがあり、学園都市エリアは文教地区に指定されています。
JR国立駅から伸びる「大学通り」は新東京百景にも選ばれており、国立市のシンボルとなっています。両側の沿道には桜やいちょうの木が植えられ、冬はイルミネーションに彩られるなど四季折々の美しさを感じられ、ウォーキングやジョギング、カフェめぐりなどを楽しむことができる市民の憩いの場となっています。また、ママ下湧水、常盤の清水は東京の名湧水57選に選ばれており、美しい水流を求めて市外からも多くの人々が訪れています。
国立市では、環境への負荷の低減、資源の有効活用を推進し循環型社会の形成を目指しており、市民や事業者に対してごみの発生抑制・資源化に関する普及啓発に努めています。市民の方々には、分別の徹底、買い物の際のマイバッグ持参、資源集団回収への協力など、事業者には簡易包装や量り売り等を推進し、市は出前講座やリサイクル家具の販売を行うなど、それぞれの役割を担い「ごみゼロ」のまちづくりを目指しています。
国立市では、一辺の長さが50cm以上の家具・家電製品などを粗大ごみと定めており、有料による戸別収集を行っています。収集を希望する場合は、ごみ減量課清掃係へ電話、または市役所窓口でお申し込みください。電話の受付日は、年末年始・祝日を除く月曜日から金曜日となっています。土曜日、日曜日、年末年始以外の祝日も収集を行っています。
また、粗大ごみを環境センターに自分で搬入することも可能です。搬入受付日時は、年末年始を除く月曜日から金曜日(9時分~正午、13時~16時)となっています。事前に予約等は必要ありません。
ピアノ・コンクリート・ブロック・バイク・タイヤ・バッテリー・薬剤・廃油・揮発性・爆発性のあるものなどは、引き取り及び持ち込みができませんので、専門業者にお問い合わせください。また、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機につきましては、家電リサイクル法の対象品目となり、処分方法が異なりますのでご注意ください。
| アイロン台 | アコーディオンカーテン | 雨戸 | 編み機 |
| 網戸 | アンテナ(50センチメートル以上) | アンプ | 衣装ケース |
| 椅子・座いす | 一輪車 | 幼児用三輪車 | 幼児用乗り物 |
| 一輪車(現場用) | うす | ウッドカーペット | ウォシュレット |
| 乳母車 | オーディオ機器(単体のもの) | オーディオラック | 押し入れたんす |
| オルガン | カーテンレール | 鏡 | 鏡台 |
| 額縁 | ガステーブル | カラーボックス | カラオケ演奏装置(本体のみ) |
| ガラス板 | 換気扇 | キーボード(楽器) | ギター |
| キャリア(自動車用) | キャンプテーブル | 脚立 | 木の株 |
| 空気入れ | 車椅子 | クーラーボックス | 蛍光灯(1メートル以上) |
| げた箱 | 健康器具(大型) | こたつ本体 | こたつ板 |
| 琴 | 米びつ | ゴルフクラブ(1本あたり) | ゴルフバッグ |
| 剣道用具一式 | ごみバケツ | サーフボード | サイドボード |
| サンドバック | 座卓 | サマーベッド | 自転車(子供用含む) |
| 芝刈機 | じゅうたん・カーペット | 障子 | 照明器具 |
| 除湿器 | 食器乾燥・食器洗い機 | シングルベッド(ベッドマット除く) | 七輪 |
| ショッピングカート | 水槽 | スーツケース | スキー板・スノーボード |
| すだれ | ステレオ(大型) | ステレオ(ミニコンポ) | ストーブ |
| すのこ | スピーカー(2個1組)大きさ無し | 滑り台 | ズボンプレッサー |
| 製図版 | 扇風機(大型) | 洗面化粧台 | 掃除機(ホース込み) |
| ソファー | ソファーベッド | タイヤチェーン | 畳 |
| ダブルベッド(ベッドマット除く) | たんす | 卓球台 | チャイルドシート |
| 茶箱 | 調理台 | 机 | テーブル |
| 手押し車(ネコ) | 鉄パイプ | 鉄板(網込み) | テレビ台 |
| 電気毛布 | 電子レンジ(50センチメートル以上) | テント(一式) | 電動べッド(ベッドマット除く) |
| 電動のこぎり | ドアー | 戸棚 | ドラム缶 |
| トランポリン | 流し台 | 二段ベッド(ベッドマット除く) | 長いす |
| 波板・トタン板 | 人形ケース | ぬいぐるみ(50センチメートル以上) | バット |
| パソコンプリンター(50センチメートル以上) | パソコンラック | パイプハンガー | はしご |
| バーベキューセット | パチスロ | パチンコ台 | パラソル |
| バーベル | ビデオデッキ(50センチメートル以上) | ひな段 | びょうぶ |
| ふすま | 仏壇 | 布団・マットレス | ベッドマット(スプリング入り) |
| 布団干し | ブラインド・網戸 | ブランコ・鉄棒・ジャングルジム | プランター |
| 風呂釜 | 風呂のふた | ペットの小屋 | ベビーバス・チェアー |
| ベビーカー | ベビーたんす・ベビーベッド | ベッド | ヘアーサロン(ドライヤー釜型) |
| ベンチ | 便座 | ホイール | ホースリール |
| ホットカーペット | 本棚 | 麻雀卓(全自動) | マッサージチェアー |
| マフラー | マット(体育用) | ミシン | 物置(3.3平方メートル以下解体状態) |
| 物干し竿 | 物干し台 | 湯沸器 | 浴槽 |
| ラジカセ(50センチメートル以上) | リヤカー | レジ | レンジ台 |
| ロッカー | ローソファー | ワゴン | ワープロ |
粗大ごみ処分の流れ
有料による戸別収集を希望する場合は、事前に品目・大きさ・数量等を確認したうえで、ごみ減量課清掃係へ電話、または市役所窓口でお申し込みください。収集日、粗大ごみ処理券の種類及び枚数、排出場所等をお知らせいたします。
市内の取扱店で必要枚数分の粗大ごみ処理券(シール)を 購入し、ごみの見えやすいところに1品毎に貼ってください。収集日当日の朝9時までに、玄関前など指定された排出場所にお出しください。
自分で搬入する場合は、環境センターに直接お持ちください。処理料金は、戸別収集の場合のおおむね4分の3程度になります。粗大ごみ処理券の購入は必要なく、現金でのお支払いとなります。
お申込み・搬入先
【ごみ減量課清掃係】
電話:042-576-2111
【国立市環境センター】
電話:042-572-2172
住所:国立市谷保3643番地
| アイロン台(足付含む) | 200円 |
|---|---|
| アイロン台(テーブル型) | 500円 |
| アコーディオンカーテン | 500円 |
| 雨戸 | 500円 |
| 編み機 | 500円 |
| 網戸 | 200円 |
| アンテナ(50センチメートル以上) | 200円 |
| アンプ | 500円 |
| 衣装ケース | 200円 |
| 椅子・座いす | 200円 |
| 一輪車 | 500円 |
| 幼児用三輪車 | 500円 |
| その他幼児用乗り物 | 500円 |
| 一輪車(現場用) | 1,000円 |
| うす | 500円 |
| ウッドカーペット | 1,000円 |
| ウォシュレット | 200円 |
| 乳母車 | 500円 |
| オーディオ機器(単体のもの) | 500円 |
| オーディオラック | 500円 |
| 押し入れたんす | 500円 |
| オルガン | 1,500円 |
| カーテンレール | 200円 |
| 鏡 | 500円 |
| 鏡台 | 1,000 |
| 額縁 | 200円 |
| ガステーブル | 500円 |
| カラーボックス | 200円 |
| カラオケ演奏装置(本体のみ) | 1,500円 |
| ガラス板 | 500円 |
| 換気扇 | 200円 |
| キーボード(楽器) | 1,000円 |
| ギター | 200円 |
| キャリア(自動車用) | 500円 |
| キャンプテーブル | 500円 |
| 脚立 | 500円 |
| 木の株 | 500円 |
| 空気入れ | 200円 |
| 車椅子 | 1,000円 |
| クーラーボックス | 200円 |
| 蛍光灯(1メートル以上) | 200円 |
| げた箱 | 500円 |
| 健康器具(大型) | 1,000円 |
| こたつ本体 | 500円 |
| こたつ板 | 200円 |
| 琴 | 200円 |
| 米びつ | 500円 |
| ゴルフクラブ(1本あたり) | 200円 |
| ゴルフバッグ | 500円 |
| 剣道用具一式 | 500円 |
| ごみバケツ | 200円 |
| サーフボード | 1,000円 |
| サイドボード | 1,500円 |
| サンドバック | 500円 |
| 座卓 | 500円 |
| サマーベッド | 200円 |
| 自転車(子供用含む) | 1,000円 |
| 芝刈機 | 500円 |
| じゅうたん・カーペット(4.5帖以上) | 500円 |
| じゅうたん・カーペット(4.5帖未満) | 200円 |
| 障子 | 200円 |
| 照明器具 | 500円 |
| 除湿器 | 500円 |
| 食器乾燥・食器洗い機 | 500円 |
| シングルベッド(ベッドマット除く) | 1,000円 |
| 七輪 | 200円 |
| ショッピングカート | 200円 |
| 水槽 | 500円 |
| スーツケース | 500円 |
| スキー板・スノーボード | 500円 |
| すだれ | 200円 |
| ステレオ(大型) | 1,500円 |
| ステレオ(ミニコンポ) | 1,000円 |
| ストーブ | 1,000円 |
| すのこ | 200円 |
| スピーカー(2個1組)大きさ無し | 500円 |
| 滑り台 | 500円 |
| ズボンプレッサー | 500円 |
| 製図版 | 500円 |
| 扇風機(大型) | 500円 |
| 洗面化粧台 | 1,500円 |
| 掃除機(ホース込み) | 500円 |
| ソファー(1人用のもの) | 500円 |
| ソファー(2人用以上) | 1,500円 |
| ソファーベッド | 1,500円 |
| タイヤチェーン | 500円 |
| 畳 | 1,000円 |
| ダブルベッド(ベッドマット除く) | 1,500円 |
| たんす(幅90センチメートル以上) | 1,500円 |
| たんす(幅90センチメートル未満) | 1,000円 |
| 卓球台 | 2,000円 |
| チャイルドシート | 500円 |
| 茶箱 | 200円 |
| 調理台 | 500円 |
| 机 | 1,000円 |
| テーブル | 500円 |
| 手押し車(ネコ) | 1,000円 |
| 鉄パイプ | 200円 |
| 鉄板(網込み) | 200円 |
| テレビ台 | 500円 |
| 電気毛布 | 200円 |
| 電子レンジ(50センチメートル以上) | 1,000円 |
| テント(一式) | 1,000円 |
| 電動べッド(ベッドマット除く) | 1,500円 |
| 電動のこぎり | 500円 |
| ドアー | 1,000円 |
| 戸棚(幅90センチメートル以上) | 1,500円 |
| 戸棚(幅90センチメートル未満) | 1,000円 |
| ドラム缶 | 500円 |
| トランポリン | 1,000円 |
| 流し台 | 1,000円 |
| 二段ベッド(ベッドマット除く) | 1,500円 |
| 長いす | 500円 |
| 波板・トタン板 | 200円 |
| 人形ケース | 500円 |
| ぬいぐるみ(50センチメートル以上) | 200円 |
| バット | 200円 |
| パソコンプリンター(50センチメートル以上) | 500円 |
| パソコンラック | 500円 |
| パイプハンガー | 500円 |
| はしご | 500円 |
| バーベキューセット | 500円 |
| パチスロ | 2,000円 |
| パチンコ台 | 1,000円 |
| パラソル | 200円 |
| バーベル | 500円 |
| ビデオデッキ(50センチメートル以上) | 500円 |
| ひな段 | 1,000円 |
| びょうぶ | 500円 |
| ふすま | 500円 |
| 仏壇 | 1,000円 |
| 布団・マットレス | 200円 |
| ベッドマット(スプリング入り) | 1,500円 |
| 布団干し | 500円 |
| ブラインド・網戸 | 200円 |
| ブランコ・鉄棒・ジャングルジム | 500円 |
| プランター | 200円 |
| 風呂釜 | 1,000円 |
| 風呂のふた | 200円 |
| ペットの小屋 | 1,000円 |
| ベビーバス・チェアー | 200円 |
| ベビーカー | 500円 |
| ベビーたんす・ベビーベッド | 500円 |
| ベッド(シングル) | 1,000円 |
| ベッド(ダブル) | 1,500円 |
| ヘアーサロン(ドライヤー釜型) | 1,000円 |
| ベンチ | 1,000円 |
| 便座 | 200円 |
| ホイール | 500円 |
| ホースリール | 200円 |
| ホットカーペット(4.5帖以上) | 500円 |
| ホットカーペット(4.5帖未満) | 200円 |
| 本棚 | 1,000円 |
| 麻雀卓(全自動) | 2,000円 |
| マッサージチェアー | 1,000円 |
| マフラー | 500円 |
| マット(体育用) | 1,000円 |
| ミシン(卓上以外) | 1,500円 |
| ミシン(卓上)(50センチメートル以上) | 1,000円 |
| 物置(3.3平方メートル以下解体状態) | 2,000円 |
| 物干し竿 | 200円 |
| 物干し台 | 1,000円 |
| 湯沸器 | 500円 |
| 浴槽 | 2,000円 |
| ラジカセ(50センチメートル以上) | 500円 |
| リヤカー | 1,500円 |
| レジ | 1,000円 |
| レンジ台 | 500円 |
| ロッカー | 1,000円 |
| ローソファー | 500円 |
| ワゴン | 500円 |
| ワープロ | 500円 |
※スピーカーは、一辺の長さが50cm未満でも有料になります。50cm未満の電子レンジ、オーブンレンジ、石油ストーブ、石油ファンヒーターは無料ですが、粗大ごみとしての申し込みが必要です。
| 青柳 (アオヤギ) |
石田 (イシダ) |
泉 (イズミ) |
| 北 (キタ) |
中 (ナカ) |
西 (ニシ) |
| 東 (ヒガシ) |
富士見台 (フジミダイ) |
矢川 (ヤガワ) |
| 谷保 (ヤホ) |
国立市で引越しゴミを処分するには
電化製品の処分
国立市では、家電リサイクル法の施行に伴い、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機は市で収集、処分ができません。小売業者は消費者から引き取り製造業者に引き渡し、製造業者はリサイクル、消費者はリサイクル料金の支払いという役割を担い、廃棄物のリサイクルを推進しています。
不要になった冷蔵庫(冷凍庫)・エアコン・テレビ・洗濯機・衣類乾燥機の処分
商品を購入したお店に引き取りの依頼をする(リサイクル料金及び運搬料金が必要)
商品を買い替える場合は、新たに購入するお店に引き取りを依頼する (リサイクル料金及び運搬料金が必要)
購入店が不明の場合や廃業しているなどの場合は、市の指定した一般廃棄物許可業者に運搬を依頼する(リサイクル料金及び運搬料金が必要)。運搬料金は業者により異なりますので、直接ご確認ください。
| 地区 | 店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 国立市 | 株式会社コーエイワ | 国立市富士見台1-14-2 | 042-574-9600 |
| 株式会社トリデ | 国立市谷保3116-1 | 042-576-9750 | |
| 立川市 | 株式会社葵環境開発 | 立川市泉町935-27立飛企業株式会社内208号棟C区画 | 042-525-9990 |














