千代田区で粗大ゴミを処分する前に、まずは千代田区の不用品回収状況をチェック!

千代田区の粗大ごみ回収~市役所~
千代田区のゴミに関する状況
千代田区は東京都特別区の1つであり、23区内のほぼ中央に位置しています。区全体の面積は11.66㎢を有しており、そのうちの約12%を皇居がある千代田区千代田が占めています。徳川幕府の本拠地となっていた江戸時代から400年以上にわたり日本の中心地としての役割を果たしており、現在も歴史と伝統が息づいた利便性が高いまちとして発展を続けています。
日本一のオフィス街を形成する丸の内、政治・行政の中心地である永田町・霞が関、電気店・IT関連が集結する秋葉原など、バラエティに富んだ個性ある地域が皇居を中心に取り囲んでおり、最先端の都市機能と皇居周辺の自然や歴史的景観が共存しています。また、神田神保町周辺には、多数の大学や各種学校があるほか、古本店・スポーツ店・楽器店などが集積しており、昔ながらの下町風情が感じられます。
千代田区のごみに関する状況は、区が収集するごみの量は近年減少傾向にあるものの、平成26年度実績のごみの全体量は8万5千トンと、現在も高い水準となっています。区では、環境への負荷が少ない循環型社会の構築を目指し、ごみの減量・リサイクル化を推進しており、リデュース・リユース・リサイクルの3Rへの取り組みを呼びかけています。また、ホームページでリサイクル情報を掲載、リサイクル施設見学会を実施するなど、普及啓発に努めています。
千代田区で粗大ごみを処分する場合は、家具・家庭用品など、一辺が30センチメートルを超えるものを粗大ごみと定め、有料による戸別収集を行っています。収集を希望する場合は、粗大ごみ受付センターへ電話またはインターネットでお申し込みください。電話の受付時間は、年末年始を除く月曜日から土曜日(8時~19時)、インターネット受付は24時間利用が可能です。なお、1回の申し込みにつき、収集できるのは10点までとなっています。
粗大ごみの排出方法は、収集日当日の朝に玄関前に出すことを基本としていますが、65歳以上の高齢者及び障害がある方のみの世帯で運び出すことが困難な場合は、千代田清掃事務所(電話番号03-3251-0566)にお問い合わせください。
自動車、オートバイ、タイヤ、ピアノ、消火器、金庫石・土・ブロックなどの処理困難物につきましては、引き取り及び持ち込みができませんので、専門業者にお問い合わせください。また、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機につきましては、家電リサイクル法の対象品目となり、処分方法が異なりますのでご注意ください。
| 布団 | 衣装箱 | 掃除機 | 照明器具 |
| 自転車 | ソファー | 机 | ベッド |
| ベッドマット | ソファーベッド | 両袖机 | 箱物家具 |
| スキー靴・板、スケート靴 | 毛布※1 | ワープロ |
※1 ストックヤードでも回収可能
粗大ごみ処分の流れ
有料による戸別収集を希望する場合は、粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットでお申し込みください。収集日・処理券の種類及び枚数・排出場所等を確認いたします。
区内の取扱店で「千代田区有料粗大ごみ処理券」を購入し、ごみの見えやすい場所に貼ってください。収集日当日の朝8時までに、玄関前(集合住宅の場合は1階の収集しやすい場所)にお出しください。
65歳以上の高齢者のみ、障害者のみの世帯で粗大ごみを外に運び出すことが困難な場合は、ふれあい収集を行っていますので、千代田清掃事務所(電話番号03-3251-0566) にお問い合わせください。
お申込み・搬入先
【粗大ごみ受付センター】
電話:03-5296-7000
| アイロン台 | 300円 | |
|---|---|---|
| アコーディオンカーテン | 600円 | |
| アタッシュケース | 300円 | |
| 編み機 | 600円 | |
| アンテナ | BSアンテナ等 | 300円 |
| イーゼル・キャンバス | 300円 | |
| 池(家庭庭園用) | 900円 | |
| 衣桁 | 300円 | |
| 衣装箱(衣装ケース) | ファンシーケース等 | 300円 |
| いす(ソファー以外) | オットマン、スツール、ベビーチェアー等 | 300円 |
| 板類一束(ガラス板、鉄板類除く) | 竹製、プラスチック製、木製、ベニヤ板 | 300円 |
| 井戸用ポンプ(家庭使用) | 300円 | |
| 井戸用モーター(家庭使用) | 300円 | |
| ウインドサーフィンボード | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| ウインドサーフィンボード一式 | 600円 | |
| 植木・植木鉢(土を取り除く) | プランターを含む。※土の処分方法は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| ウエストマッサージ器等 | 600円 | |
| ウォーターベッド・エアーベッドマット | 水・空気を抜いたもの | 300円 |
| ウォシュレット(簡易便座) | 300円 | |
| ウッドカーペット(6畳未満) | ※180cm以下に切断してください。切断できないものは収集できません。処分方法は管轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 600円 |
| ウッドカーペット(6畳以上) | 900円 | |
| 映写機 | 300円 | |
| オイルヒーター | 600円 | |
| OA機器(ワープロを除く) | PCリサイクル対象品は除きます。 | 900円 |
| オーディオ機器(単体。カラオケ/スピーカー除く) | アンプ、カセットデッキ、プレーヤー等 | 300円 |
| オーブン | 300円 | |
| オーブンレンジ | 300円 | |
| 置き物(花器・花瓶除く) | 300円 | |
| 桶 | 300円 | |
| オルガン | エレクトーン、電子ピアノを含む | 1,600円 |
| 温風器(電気温風ヒーター) | 600円 | |
| カーテンレール | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| 鏡・姿見 | 300円 | |
| 花器・花瓶(かめ) | 300円 | |
| 額縁 | 300円 | |
| かご (その他) | 水きりかご、自転車かご、洗濯かご、ペットかご等 | 300円 |
| 傘立て | 300円 | |
| 加湿器 | 300円 | |
| ガスオーブン | 900円 | |
| ガステーブル(ガスコンロ) | 300円 | |
| カセットコンロ(卓上用) | 300円 | |
| 楽器類(オルガン、シンセサイザー及びギターを除く) | ドラム(単体)、キーボード(鍵盤)、バイオリン等 | 300円 |
| 金網(フェンス) | 300円 | |
| 鞄 | 300円 | |
| カラオケ演奏装置 | 600円 | |
| ガラス板(一束) | 300円 | |
| 缶(ドラム缶を除く) | 灯油缶、一斗缶等(中味は空にしてください)中味の処分方法は所轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| 簡易・携帯便器 | 介護用簡易便器を含む | 300円 |
| 換気扇 | 300円 | |
| 換気扇フード | 300円 | |
| 看板 | 300円 | |
| 看板(電飾) | 600円 | |
| キーボード(パソコン) | 300円 | |
| ギター | 300円 | |
| ギターケース | ギター入り可 | 300円 |
| キックボード | 300円 | |
| 木箱 | 300円 | |
| 脚立 | 300円 | |
| キャリア | 箱型のものは、「箱物家具」の品物を選択して下さい。 | 300円 |
| キャンプ用品(いす) | 300円 | |
| キャンプ用品(テーブル) | 300円 | |
| キャンプ用品(テント・ターブ) | 300円 | |
| キャンプ用品(野外調理器) | バーベキュー鉄板、コンロ等 | 300円 |
| キャンプ用品(いす付きテーブル) | 600円 | |
| 鏡台(姫鏡台/高さ40cm未満) | いすがある場合は、別途受付 | 300円 |
| 鏡台(高さ40cm以上70cm未満) | いすがある場合は、別途受付 | 600円 |
| 鏡台(高さ70cm以上) | いすがある場合は、別途受付 | 900円 |
| 業務用ゲーム機(家庭使用) | スロットマシン、電動麻雀台等 | 2,200円 |
| 空気入れ | 300円 | |
| 空気清浄機 | 300円 | |
| クーラーボックス | 300円 | |
| クッション | 300円 | |
| クリスマスツリー | 300円 | |
| 車いす | 電動車いすは管轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 600円 |
| 化粧箱 | 300円 | |
| 健康いす | 600円 | |
| 剣道用具(一式) | 300円 | |
| 工具箱(大工道具箱等・家庭使用) | 300円 | |
| 工具類(大工道具等・家庭使用) | 電気ドリル、チェーンソー、ジャッキ等 | 300円 |
| 行李・柳行李 | 300円 | |
| コーヒーメーカー | コーヒーミルを含む | 300円 |
| 小型調理器 | 300円 | |
| 黒板・白板 | ホワイトボードを含む | 300円 |
| ござ | 300円 | |
| こたつ(家具調電気こたつ)(こたつ板を除く) | 600円 | |
| こたつ(家具調電気こたつ以外)(こたつ板除く) | 300円 | |
| こたつ板 | 300円 | |
| 子供用遊具(ブランコ及びすべり台を除く) | 竹馬、トランポリン、ホッピング等 | 300円 |
| 碁盤・将棋盤 | 300円 | |
| コピー機(家庭使用) | 900円 | |
| ごみ箱 | 300円 | |
| ゴムボート | 300円 | |
| 米びつ | 300円 | |
| ゴルフ用具 | ゴルフバッグ1つとクラブ14本まで | 300円 |
| サーフボード | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| サイクリングマシン | エアロバイク等 | 900円 |
| 座いす | 300円 | |
| 座布団(5枚まで) | 一まとめにしてお出しください。 | 300円 |
| サマーチェア | 300円 | |
| 三脚 | 300円 | |
| 敷物・ホットカーペット(一畳以下) | 玄関・バス・キッチン等の足元マット、足元保温マット、センターラグ、ホットカーペットの電源部のみ、人工芝を含む | 300円 |
| 敷物・ホットカーペット(1畳を超えるもの) | 人工芝を含む | 600円 |
| 自転車(16インチ未満) | 子供用三輪車・一輪車を含む | 300円 |
| 自転車(16インチ以上) | 大人用三輪車を含む(電動自転車は、バッテリーをはずしてください)。バッテリーの処分方法は所轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 600円 |
| 自転車の車輪 | 300円 | |
| 芝刈り機(エンジン式を除く) | 300円 | |
| 写真引き伸ばし器 | 業務用除く | 300円 |
| ジューサー・ミキサー | 300円 | |
| シュレッダー(家庭使用)(高さ60cm未満) | 300円 | |
| シュレッダー(家庭使用)(高さ60cm以上) | 900円 | |
| 浄水機 | 300円 | |
| 照明器具 | シャンデリア、電気スタンド、フロアライト、シーリングライト等 | 300円 |
| 除湿機 | 300円 | |
| 食器洗乾燥機 | 900円 | |
| 食器乾燥機 | 300円 | |
| ショッピングカート | キャリーカート、シルバーカー等 | 300円 |
| シングルベッド(ベッドマットを除く) | ロフト型含む。介護ベッドは所轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 900円 |
| シンセサイザー | 600円 | |
| 水槽(最大辺50cm以上) | 600円 | |
| 水槽(最大辺50cm未満) | 300円 | |
| 炊飯器 | 300円 | |
| スーツケース | 300円 | |
| スキー板(ストック含む) | 300円 | |
| スキー用品(板/ストック除く) | スキーバッグ、スキー靴、スキーストック(単体)等 | 300円 |
| スキャナー | 300円 | |
| スケート用品 | スケートボード、スケート靴等 | 300円 |
| スコップ・シャベル | 鍬、鋤を含む | 300円 |
| すだれ・よしず | 300円 | |
| スタンド式灰皿 | 300円 | |
| スチーム暖房機 | 600円 | |
| ステッパー | 300円 | |
| ステレオセット(ミニコンポ以外/幅80cm以上) | 1,600円 | |
| ミニコンポステレオセット(幅80cm未満) | 300円 | |
| ストーブ(ファンヒーター) | ※灯油・電池を除いてください。※灯油と電池の処分方法は、管轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 600円 |
| ストーブ(ファンヒーター以外) | 300円 | |
| ストーブガード | 300円 | |
| スノーボード | 300円 | |
| すのこ | 300円 | |
| スピーカー(最大辺50cm未満)(一個) | 300円 | |
| スピーカー(最大辺50cm以上)(一個) | 600円 | |
| すべり台 | 600円 | |
| ズボンプレッサー | 300円 | |
| 製図机 | 900円 | |
| 製図板 | 300円 | |
| 製図用ドラフター | 300円 | |
| 精米機(家庭使用) | 300円 | |
| 扇風機 | 300円 | |
| 洗面化粧台 | 900円 | |
| 掃除機 | 300円 | |
| 掃除用具 | デッキブラシ、ほうき、モップ等 | 300円 |
| 足温器 | 300円 | |
| ソファー(一人用) | 600円 | |
| ソファー(二人以上用) | 1,600円 | |
| ソファーベッド | 1,600円 | |
| そり | 300円 | |
| 台(最大辺1m未満) | 300円 | |
| 台(最大辺1m以上) | 600円 | |
| 台車 | 600円 | |
| 体操用マット | 900円 | |
| タイプライター | 300円 | |
| タイヤチェーン | 300円 | |
| タイルカーペット(1束5枚まで) | 300円 | |
| 高枝鋏み | 300円 | |
| たたみ(1畳) | 900円 | |
| たたみ(軽量・ウレタンのみ) | 300円 | |
| たたみ(半畳) | 600円 | |
| かご(脱衣かご) | 300円 | |
| 卓球台 | 2,200円 | |
| 建具(アルミサッシ、ガラス戸を除く) | 網戸、雨戸、障子、ふすま等 | 300円 |
| 建具(アルミサッシ、ガラス戸) | 600円 | |
| ダブルベッド(ベッドマットを除く) | セミダブルベッドを含む | 1,600円 |
| たらい | 300円 | |
| 樽 | 漬物樽、酒樽等 | 300円 |
| ダンベル | 300円 | |
| チャイルドシート | ジュニアシートを含む | 300円 |
| 茶箱 | 300円 | |
| チューナー | 300円 | |
| ついたて | 屏風等 | 300円 |
| 学習机 | 900円 | |
| 両そで机 | 2,500円 | |
| 机(両そで机以外) | 900円 | |
| 突っ張り棚 | 300円 | |
| 突っ張り棒 | 300円 | |
| 壷 | 300円 | |
| 釣竿 | 300円 | |
| テーブル・座卓(最大辺1m未満。ガラス製天板除く) | 300円 | |
| テーブル・座卓(最大辺1.5m未満。ガラス製天板除く) | 600円 | |
| テーブル・座卓(最大辺1.5m以上。ガラス製天板除く) | 900円 | |
| テーブル・座卓(ガラス製天板で最大辺1m未満) | 600円 | |
| テーブル・座卓(ガラス製天板で最大辺1m以上) | 1,000円 | |
| テーブルの脚 | 4本単位 | 300円 |
| テーブルの天板(最大辺1m未満。ガラス製除く) | 300円 | |
| テーブルの天板(最大辺1.5m未満。ガラス製除く) | 600円 | |
| テーブルの天板(最大辺1.5m以上。ガラス製除く) | 900円 | |
| テーブルの天板(ガラス製で最大辺1m未満) | 600円 | |
| テーブルの天板(ガラス製で最大辺1m以上) | 900円 | |
| 手提金庫 | 300円 | |
| 鉄製の棒 | 180cmを超えるものは、お申込み出来ません。処分方法は所轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 300円 |
| 鉄板類 | アングル、アルミ板、スチール板、ステンレス板、段差板等 | 300円 |
| テニスラケット | 5本まで。束ねてお出しください。 | 300円 |
| テレビ台(幅1m未満) | 300円 | |
| テレビ台(幅1m以上で天板がガラス製以外) | 600円 | |
| テレビ台(幅1m以上で天板がガラス製) | 900円 | |
| 電子レンジ | 300円 | |
| 天体望遠鏡 | 300円 | |
| 電話機・FAX(家庭用) | 300円 | |
| 電話台 | 300円 | |
| 謄写版 | 300円 | |
| トースター | 300円 | |
| 時計 | 300円 | |
| トタン板 | 波板、ブリキ板等 | 300円 |
| 扉 | 300円 | |
| ドライヤー(家庭使用) | 300円 | |
| ドラムセット一式 | 900円 | |
| トランク | 300円 | |
| かご(鳥かご) | 300円 | |
| 長いす | 600円 | |
| 流し台のシンク | 300円 | |
| 鍋 | 圧力鍋、中華鍋、寸胴鍋、フライパン、天火等 | 300円 |
| 24時間風呂 | 600円 | |
| 二段ベッド | 1,800円 | |
| 乳児用具(ベビーベッドを除く) | ベビーガード、ベビーゲート、ベビーサークル、歩行器等 | 300円 |
| 人形 | 五月人形、ひな人形等(30cm以下は普通ごみ) | 300円 |
| 人形ケース | 人形入り可 | 300円 |
| ぬいぐるみ | 300円 | |
| ネコ車 | 600円 | |
| 乗物玩具 | 自動車、木馬等 | 300円 |
| バーベルの棒 | 300円 | |
| バーベルの重り(10kg単位) | 300円 | |
| パイプベッド | ロフト型含む | 900円 |
| パイプ類 | 300円 | |
| パイプワゴン | 300円 | |
| 蝿帳 | 300円 | |
| バケツ | 300円 | |
| 箱物家具(高さと幅の合計が135cm以下) | オーディオラック、押入れたんす、カラーボックス、簡易棚、すきま家具、キャビネット、下駄箱、サイドボード、書棚、食器棚(茶だんす)、棚(スチール棚等)、たんす、チェスト、戸棚、本棚、ロッカー、脇机、ガス台、流し台、仏壇、ペット小屋、物置(解体したもの)、レンジ台、箱型キャリア等 | 300円 |
| 箱物家具(高さと幅の合計が180cm以下) | 600円 | |
| 箱物家具(高さと幅の合計が270cm以下) | オーディオラック、押入れたんす、カラーボックス、簡易棚、すきま家具、キャビネット、下駄箱、サイドボード、書棚、食器棚(茶だんす)、棚(スチール棚等)、たんす、チェスト、戸棚、本棚、ロッカー、脇机、ガス台、流し台、仏壇、ペット小屋、物置(解体したもの)、レンジ台等 | 900円 |
| 箱物家具(高さと幅の合計が360cm未満) | 1,600円 | |
| 箱物家具(高さと幅の合計が360cm以上) | 2,200円 | |
| はしご | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| パソコンケース | 300円 | |
| パソコンラック | パソコン台を含む | 600円 |
| パチンコ台(手動式)(家庭使用) | 300円 | |
| パチンコ台(電動式)(家庭使用) | 600円 | |
| パネル | 300円 | |
| パネルヒーター | 600円 | |
| バブルスター(超音波風呂) | 600円 | |
| パラソル | ビーチパラソルを含む | 300円 |
| パレット(引越し等用) | 900円 | |
| ハロゲン温風ヒーター | 300円 | |
| ハンガーラック(高さ1m未満) | パイプハンガーを含む | 300円 |
| ハンガーラック(回転式又は高さ1m以上) | パイプハンガーを含む | 600円 |
| ビール・酒ケース | 300円 | |
| 美顔器 | 300円 | |
| 引き出し類(3段まで) | 300円 | |
| ビデオカメラ | 300円 | |
| ビデオデッキ | 300円 | |
| 雛壇 | 300円 | |
| 火鉢・七輪 | ※灰・炭を取り除いてください。処分方法は所轄の清掃事務所にお尋ね下さい。 | 300円 |
| 布団 | 掻い巻き、夏掛け、毛布(電気毛布) | 300円 |
| 布団乾燥機 | 300円 | |
| 踏み台 | 300円 | |
| 譜面立て | 300円 | |
| ブラインド | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| ぶらさがり健康器 | 600円 | |
| プラスチックケース等 | 300円 | |
| ブランコ | 600円 | |
| プリンター(高さ20cm以下) | 300円 | |
| プリンター(高さ20cm超30cm以下) | 600円 | |
| プリンター(高さ30cm超) | 900円 | |
| 風呂がま | 900円 | |
| 風呂ふた | 300円 | |
| 噴霧器 | 300円 | |
| ベッドヘッド(品物の一部分) | 300円 | |
| ベッドマット | 脚付ベッドマット、畳タイプ、ソファー兼用型、分割式の厚マットレスを含む | 900円 |
| ペット用品(ペット小屋を除く) | ペットサークル、ペットケージ、ペットトイレ、ペットキャリー等 | 300円 |
| ベビーカー | 乳母車 | 300円 |
| ベビーバス | 300円 | |
| ベビーベッド | ベッドマットを除く | 600円 |
| ベビーベッドマット | 300円 | |
| ヘルスメーター | 計量器(家庭使用)を含む | 300円 |
| ヘルメット | 300円 | |
| ベンチプレス | 1,600円 | |
| ホースリール(ホース含む) | 300円 | |
| ホームサウナ(家庭使用) | 大きいものは解体してください。 | 2,200円 |
| ホームベーカリー | 300円 | |
| ボーリングボール | 300円 | |
| ポット | 300円 | |
| ホットプレート | 保温プレート等 | 300円 |
| ボディーボード | 300円 | |
| ポリ容器(ポリタンク) | 300円 | |
| 本立て | 300円 | |
| 枕 | 300円 | |
| マッサージ器(座椅子タイプのチェアを含む) | 300円 | |
| マッサージチェア | 900円 | |
| マットレス | 磁気入りマットレスを含む | 300円 |
| 松葉杖(1セット) | 300円 | |
| マネキン | 300円 | |
| ミシン(卓上式) | 600円 | |
| ミシン(卓上式以外) | 1,600円 | |
| 無線機(小型・家庭使用) | 300円 | |
| 餅つき器(家庭使用) | 300円 | |
| 物干し竿 | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| 物干し台(一個) | 600円 | |
| 物干しパイプ | ※180cm以下に切断してください。切断できない場合は管轄の清掃事務所にお尋ねください。 | 300円 |
| 郵便受け | 300円 | |
| 湯沸器 | 給湯器、給茶器 | 600円 |
| 浴槽 | 900円 | |
| ライティングデスク | 900円 | |
| ラジオ | 300円 | |
| ラジカセ | 300円 | |
| ラック(オーディオ用等を除く) | シューズラック、スリッパラック、ベビーラック、マガジンラック等 | 300円 |
| ランニングマシン | 1,600円 | |
| リヤカー | 1,200円 | |
| 旅行鞄 | 300円 | |
| 冷水器 | 900円 | |
| 冷風機 | 600円 | |
| レーザーディスクプレーヤー | 300円 | |
| レンジフード | 換気扇フードを含む | 300円 |
| ローイングマシン | 600円 | |
| ロースター | 300円 | |
| ロールカーテン | 300円 | |
| ワープロ | 300円 | |
| ワゴン | 300円 |
| 飯田橋 (イイダバシ) |
一番町 (イチバンチョウ) |
岩本町 (イワモトチョウ) |
| 内神田 (ウチカンダ) |
内幸町 (ウチサイワイチョウ) |
大手町 (オオテマチ) |
| 大手町JAビル (オオテマチジェイエイビル) |
鍛冶町 (カジチョウ) |
霞が関 (カスミガセキ) |
| 霞が関ビル (カスミガセキビル) |
神田相生町 (カンダアイオイチョウ) |
神田淡路町 (カンダアワジチョウ) |
| 神田和泉町 (カンダイズミチョウ) |
神田岩本町 (カンダイワモトチョウ) |
神田小川町 (カンダオガワマチ) |
| 神田鍛冶町 (カンダカジチョウ) |
神田北乗物町 (カンダキタノリモノチョウ) |
神田紺屋町 (カンダコンヤチョウ) |
| 神田佐久間河岸 (カンダサクマガシ) |
神田佐久間町 (カンダサクマチョウ) |
神田神保町 (カンダジンボウチョウ) |
| 神田須田町 (カンダスダチョウ) |
神田駿河台 (カンダスルガダイ) |
神田多町 (カンダタチョウ) |
| 神田司町 (カンダツカサマチ) |
神田富山町 (カンダトミヤマチョウ) |
神田錦町 (カンダニシキチョウ) |
| 神田西福田町 (カンダニシフクダチョウ) |
神田練塀町 (カンダネリベイチョウ) |
神田花岡町 (カンダハナオカチョウ) |
| 神田東紺屋町 (カンダヒガシコンヤチョウ) |
神田東松下町 (カンダヒガシマツシタチョウ) |
神田平河町 (カンダヒラカワチョウ) |
| 神田松永町 (カンダマツナガチョウ) |
神田美倉町 (カンダミクラチョウ) |
神田美土代町 (カンダミトシロチョウ) |
| 紀尾井町 (キオイチョウ) |
北の丸公園 (キタノマルコウエン) |
九段北 (クダンキタ) |
| 九段南 (クダンミナミ) |
皇居外苑 (コウキョガイエン) |
麹町 (コウジマチ) |
| 五番町 (ゴバンチョウ) |
猿楽町 (サルガクチョウ) |
三番町 (サンバンチョウ) |
| 外神田 (ソトカンダ) |
千代田 (チヨダ) |
永田町 (ナガタチョウ) |
| 永田町山王パークタワー (ナガタチョウサンノウパークタワー) |
西神田 (ニシカンダ) |
二番町 (ニバンチョウ) |
| 隼町 (ハヤブサチョウ) |
東神田 (ヒガシカンダ) |
一ツ橋 (ヒトツバシ) |
| 日比谷公園 (ヒビヤコウエン) |
平河町 (ヒラカワチョウ) |
富士見 (フジミ) |
| 丸の内 (マルノウチ) |
丸の内グラントウキョウサウスタワー (マルノウチグラントウキョウサウスタワー) |
丸の内グラントウキョウノースタワー (マルノウチグラントウキョウノースタワー) |
| 新丸の内ビルディング (シンマルノウチビルディング) |
丸の内JPタワー (マルノウチジェイピータワー) |
丸の内東京ビルディング (マルノウチトウキョウビルディング) |
| パシフィックセンチュリープレイス丸の内 (パシフィックセンチュリープレイスマルノウチ) |
丸の内パークビルディング (マルノウチパークビルディング) |
丸の内ビルディング (マルノウチビルディング) |
| 三崎町 (ミサキチョウ) |
有楽町 (ユウラクチョウ) |
四番町 (ヨンバンチョウ) |
| 六番町 (ロクバンチョウ) |
千代田区で引越しゴミを処分するには
電化製品の処分
千代田区では、家電リサイクル法の施行に伴い、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機は区で収集、処分ができません。循環型社会の構築という観点から、消費者には収集運搬料とリサイクル料を負担して頂いています。
不要になった冷蔵庫(冷凍庫)・エアコン・テレビ・洗濯機・衣類乾燥機の処分
商品を購入したお店に引き取りの依頼をする(リサイクル料金及び運搬料金が必要)
商品を買い替える場合は、新たに購入するお店に引き取りを依頼する (リサイクル料金及び運搬料金が必要)
家電リサイクル受付センター(電話:03-5296-7200)に収集を申し込む(リサイクル料金及び運搬料金が必要)














