「え、金庫が粗大ごみに出せない!?」このショッキングな事実は、処分する時になってはじめて気づく人も少なくないでしょう。自治体で断られてしまうのなら、いったいどうやって処分したらいいのでしょうか? でも、大丈夫! 不用品のプロが、バッチリ片付けてくれますよ。
燃えないごみの種類は自治体によっても違うのですが、多くの自治体が「金庫は粗大ごみに出せない」という決まりを持っています。「え! 自治体の粗大ごみに出せないなら、いったいどうやって処分したらいいというの?」と、思わず途方に暮れてしまいますね。
金庫を購入する時点では、まさか金庫がごみに出せないとは知らずに購入した人も、少なくないでしょう。「こんなことなら、金庫を買わなければ良かった」と思ってしまいそうですが、大丈夫! 金庫は粗大ごみとは別の方法で、処分することができます。では、その方法とは?
この記事の目次
【方法1】まだまだ使える金庫は、リサイクルに出す
家庭で一般的に使う金庫には、火災から貴重品を守る「耐火金庫」と、盗難から貴重品を守る「防盗金庫」の2種類があります。
耐火金庫の耐用年数は、おおよそ20年と言われています。外見的にはまったく変わりがないように見えますが、耐火性能が20%ほど低下してしまうため、金庫に入れた重要書類や貴金属などを火災から守るために買い替える必要があるのです。
耐火性能が低下したとはいえ、金庫としての機能は十分保っているので、「リサイクルショップ」や「ネットオークション」などで買い取ってもらえる可能性もあるでしょう。特にキャビネットの付いたタイプなどは用途が広いので、欲しい人がいるかもしれません。
金庫の豆知識
耐火金庫の耐用年数は、なぜ20年なの?
耐火金庫は金属のようなものでできていそうに見えますが、実は「気泡コンクリート」というコンクリートでできています。気泡コンクリートには水分が含まれていて、火災が起きてもその水分が気化熱を発するので、庫内の温度上昇を抑えてくれるのです。それが金庫を使って20~30年が経過すると、気泡が気化してしまうため、「耐火金庫の耐用年数は20年程度」と言われています。
【方法2】金庫を買った店に引き取ってもらう
金庫を処分するなら、その金庫を買った店で引き取ってもらうのがベストの方法です。ただし金庫は長年使うものなので、その間に引越しをしてしまったり、店舗自体が閉鎖してしまっている場合もあるでしょう。「店まで持ってきてください」と言われても、金庫が重くて持ち運べないケースもあるかもしれません。その際は、別の方法を考えた方が良いでしょう。
【方法3】金庫や鍵を専門に扱う業者にお願いする
「餅は餅屋」の諺のように、「金庫の処分は金庫の専門業者に任せる」という方法もあります。金庫や鍵を専門に扱う業者は、まさにその道のプロなので、処分のことも安心して任せることができます。処分費用に関しては、業者によってまちまちなので、電話やメールなどで問い合わせてみましょう。
【方法4】不用品回収業者に処分してもらう
金庫のように粗大ごみで回収してもらえないような物でも、「不用品回収業者」なら、ほぼ問題なくOKしてくれます。電話1本で周辺を走っているスタッフが迅速に対応してくれるので、その日の内に回収してもらえることもあるでしょう。
不用品回収業者に金庫を頼む大きなメリットは、重い金庫でもプロの力でサッサと持って行ってくれることです。それなりに料金はかかりますが、こちらの都合の良い時間に合わせて来てくれて、2階の奥にある金庫でも持って行ってくれるので、満足度はかなり高いと言えます。
「金庫をトラックに積み込んだ後で、最初に提示した以上の料金を請求されることはない?」と心配する人もいるのですが、その必要はありません。不用品回収業者のサービスレベルは年々高くなっていて、宅配サービスと同じように安心して利用することができます。
ただし、数ある回収業者の中には儲け主義の悪質な業者もいるので、当サイトのランキングなどを参考にして、信用できる回収業者を選ぶようにしましょう。
【方法5】日セフ連に相談してみる
日セフ連(日本セーフ・ファニチュア共同組合連合会)という組織があるのをご存知でしょうか? これは金庫を中心とした鋼製家具類の製造・販売を行う事業連合会で、金庫の基準を厳しく設定したり、その基準を消費者に広く普及することで、業界の活性化などを図っています。
こうした金庫に関する啓蒙活動を行っている組織なので、「金庫の処分方法を教えてください」と相談すれば、親切に対応してくれるでしょう。
自治体によっては、金庫を粗大ごみに出せる場合もある!?
「金庫は粗大ごみに出せない」と言われていますが、自治体によってはごく稀に粗大ごみに出せる場合もあります。金庫を処分する際は、まずは自治体のホームページで粗大ごみの収集方法を確認するか、役所に直接問い合わせてみても良いでしょう。