柏市で粗大ゴミを処分する前に、まずは柏市の不用品回収状況をチェック!
柏市の粗大ごみ回収~市役所~
柏市のゴミの推移
柏市は千葉県の北西部に位置しており、市域の面積は114.74㎢、人口約41万6千人を有しています。利根川を挟んで北は茨城県、東は我孫子市と隣接しており、アーバンパークライン・つくばエクスプレスなどの鉄道をはじめ、国道6号線、常磐自動車道が走るなど交通の要衛となっています。また、Jリーグ柏レイソル、バスケットボール女子日本リーグのJX-ENEOSサンフラワーズなどのホームタウンとなっており、恵まれた環境を活かしてスポーツタウンとしての普及活動に努めています。
柏駅周辺は大型施設が立ち並ぶなど都会的な雰囲気が漂う一方で、郊外には利根川堤防沿いのサイクリングロードや自然が溢れる公園など豊かな緑が残っており、利便性と自然を併せ持つ住みやすい市として、若い世代を中心に年々人口は増加傾向にあります。また、東京大学柏キャンパス、千葉大学柏の葉キャンパスなど有数の進学校を擁しており、学習環境も整っています。
環境面では、循環型社会の実現を目指し平成24年に「柏市一般廃棄物処理基本計画・スリムかしわ」を策定し、ごみの減量化・資源化に向けた取り組みを行っています。ごみを減らす具体的な方法として、マイバッグ・マイ箸・マイボトルの持参や、リサイクルショップ、フリーマーケットの活用などを呼び掛けているほか、日々の生活の中でどれだけごみの減量ができているかをスマートフォンでチェックできる「My 3R-Action Pad」の配信などを行っています。
柏市では、原則として1辺が1.2メートル以上のもの(柏地域)、3辺の合計が1m以上のもの(沼南地域)を粗大ごみと定めており、有料による戸別収集を行っています。収集を希望する場合は、柏地域にお住まいの方は山本産業株式会社へ、沼南地域にお住まいの方はクリーンセンターしらさぎへ電話でお申し込みください。品目によっては、大きさに関わらず粗大ごみとなるものもありますので、申し込み時にご確認ください。
粗大ごみを自分で搬入する場合は、事前に連絡をしたうえで、柏地域にお住まいの方は北部クリーンセンター、または南部クリーンセンター(布団のみ)へ、沼南地域にお住まいの方はクリーンセンターしらさぎへお持ちください。搬入受付時間は、北部クリーンセンター及び南部クリーンセンターは、祝日を除く月曜日から土曜日(8時30分~12時、13時~16時)、クリーンセンターしらさぎは、祝日を除く月曜日から金曜日(8時30分~12時、13時~16時)、土曜日(8時30分~12時)となっています。
タイヤ、消化器、バッテリー、ブロック、レンガ、ピアノなどの処理困難物につきましては、引き取り及び持ち込みができませんので、専門業者にお問い合わせください。また、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機につきましては、家電リサイクル法の対象品目となり、処分方法が異なりますのでご注意ください。
足踏みミシン※1 | ウィンドサーフィン用ボード※2 | ウォーターベッド※3 | うす |
羽毛布団、羽根布団(3枚で1点)※4 | エレクトーン | オルガン | かいまき(布団として扱う) |
家具 木製(1辺1.2メートル以上) | 学習机※5 | こたつ、家具調こたつ※6 | 琴 |
サーフボード(長さ1.2メートル以上のもの) | 座布団、長座布団(5枚で1点)※4 | 自動車のシート※7 | 食卓テーブル(1辺1.2メートル以上) |
ジョーバ(健康器具) | 食器棚※6 | スプリング入りマットレス | 製図台(木製) |
整理ダンス(1辺1.2メートル以上) | 洗面台(自己施工のみ) | ソファー(3人用まで1点) | 卓球台 |
樽(1辺1.2メートル以上) | 電子ピアノ | 戸棚(1辺1.2メートル以上) | ドレッサー※6 |
夏掛け布団(5枚で1点)座布団と同じ扱い | 布団(3枚で1点)※4 | 浴槽(プラスチック製・木製) | ベッド 木製(枠)※8 |
ベビー布団(5枚で1点)座布団と同じ扱い | ベビーベッド※9 | ベンチ(金属製以外)※6 | 本棚 木製(1辺1.2メートル以上) |
マッサージ椅子 | 物干し台※10 | ライティングデスク | ロデオマシーン |
綿(多量) |
※1 上下に分かれるものは、上は「資源品(金属類)」下は「不燃ごみ」
※2 ロングボードも同様
※3 ゴムチューブ内は水抜きする
※4 直接搬入は枚数制限なし
※5 椅子とセットで1点扱い。スチール製なら「資源品(金属類)」
※6 1辺1.2メートル未満なら「不燃ごみ」
※7 個人で取り替えた場合に限る
※8 マットレスとセットで1点扱い(枠を解体していても可)/解体した枠のみは1.2メートル未満であれば「不燃ごみ」
※9 解体して1.2メートル未満であれば「不燃ごみ」
※10 台の石のみでも同様。1対で1点扱い
粗大ごみ処分の流れ
有料による戸別収集を希望する場合は、事前に品目、大きさ、数量等を確認のうえ、柏地域にお住まいの方は山本産業株式会社へ、沼南地域にお住まいの方はクリーンセンターしらさぎへ電話でお申し込みください。収集日、手数料、排出場所等を確認いたします。
取扱店で必要枚数分の粗大ごみ処理券を購入し、氏名を記入のうえ、ごみの見えやすい場所に貼ってください。収集日当日の朝8時30分までに、玄関前(集合住宅の場合は1階に下ろす)にお出しください。
粗大ごみを自分で搬入する場合は、事前に連絡をしたうえで、柏地域にお住まいの方は北部クリーンセンター、または南部クリーンセンター(布団のみ)へ、沼南地域にお住まいの方はクリーンセンターしらさぎへお持ちください。
お申込み・搬入先
【山本産業株式会社】(柏地域)
電話:04-7132-1878
【北部クリーンセンター】(柏地域)
電話:04-7131-7900
住所:柏市船戸山高野538
【南部クリーンセンター】(柏地域)
電話:04-7170-7080
住所:柏市南増尾56-2
【クリーンセンターしらさぎ】(沼南地域)
電話:04-7193-5389
住所:柏市藤ヶ谷1582番地
戸別収集の場合(柏地域) | 1点につき1,080円 |
---|---|
自己搬入の場合(柏地域) | 10㎏ごとに194.4円(支払い金額の10円未満は切り捨て) |
戸別収集の場合(沼南地域) | 1点800円+消費税 |
自己搬入の場合(沼南地域) | 1点400円+消費税 |
青田新田飛地 (アオタシンデントビチ) |
青葉台 (アオバダイ) |
あかね町 (アカネチョウ) |
明原 (アケハラ) |
あけぼの (アケボノ) |
曙橋 (アケボノバシ) |
旭町 (アサヒチョウ) |
東 (アズマ) |
東上町 (アズマカミチョウ) |
東台本町 (アズマダイホンチョウ) |
泉 (イズミ) |
泉町 (イズミチョウ) |
泉村新田 (イズミムラシンデン) |
伊勢原 (イセハラ) |
今谷上町 (イマヤカミチョウ) |
今谷南町 (イマヤミナミチョウ) |
岩井 (イワイ) |
岩井村新田 (イワイムラシンデン) |
永楽台 (エイラクダイ) |
大青田 (オオアオタ) |
大井 (オオイ) |
大井新田 (オオイシンデン) |
大島田 (オオシマタ) |
大塚町 (オオツカチョウ) |
大津ケ丘 (オオツガオカ) |
大室 (オオムロ) |
大山台 (オオヤマダイ) |
加賀 (カガ) |
風早 (カザハヤ) |
柏 (カシワ) |
柏インター東 (カシワインターヒガシ) |
柏下 (カシワシタ) |
柏中村下 (カシワナカムラシタ) |
柏の葉 (カシワノハ) |
柏堀之内新田 (カシワホリノウチシンデン) |
片山 (カタヤマ) |
片山新田 (カタヤマシンデン) |
金山 (カネヤマ) |
上利根 (カミトネ) |
かやの町 (カヤノチョウ) |
北柏 (キタカシワ) |
北柏台 (キタカシワダイ) |
亀甲台町 (キッコウダイチョウ) |
小青田 (コアオタ) |
高南台 (コウナンダイ) |
五條谷 (ゴジョウヤ) |
酒井根 (サカイネ) |
逆井 (サカサイ) |
逆井藤ノ台 (サカサイフジノダイ) |
桜台 (サクラダイ) |
しいの木台 (シイノキダイ) |
篠籠田 (シコダ) |
宿連寺 (シュクレンジ) |
正連寺 (ショウレンジ) |
新柏 (シンカシワ) |
新逆井 (シンサカサイ) |
新富町 (シントミチョウ) |
新十余二 (シントヨフタ) |
水道橋 (スイドウバシ) |
末広町 (スエヒロチョウ) |
関場町 (セキバチョウ) |
千間橋 (センゲンバシ) |
染井入新田 (ソメイイリシンデン) |
高田 (タカタ) |
高柳 (タカヤナギ) |
高柳新田 (タカヤナギシンデン) |
中央 (チュウオウ) |
中央町 (チュウオウチョウ) |
千代田 (チヨダ) |
塚崎 (ツカザキ) |
つくしが丘 (ツクシガオカ) |
手賀 (テガ) |
手賀新田 (テガシンデン) |
手賀の杜 (テガノモリ) |
常盤台 (トキワダイ) |
戸張 (トバリ) |
戸張新田 (トバリシンデン) |
富里 (トミサト) |
豊上町 (トヨガミチョウ) |
豊四季 (トヨシキ) |
豊四季台 (トヨシキダイ) |
豊住 (トヨスミ) |
豊平町 (トヨヒラチョウ) |
十余二 (トヨフタ) |
中新宿 (ナカシンジュク) |
中十余二 (ナカトヨフタ) |
中原 (ナカハラ) |
名戸ケ谷 (ナドガヤ) |
西柏台 (ニシカシワダイ) |
西町 (ニシチョウ) |
西原 (ニシハラ) |
西山 (ニシヤマ) |
根戸 (ネド) |
根戸新田 (ネドシンデン) |
八幡町 (ハチマンチョウ) |
花野井 (ハナノイ) |
光ケ丘 (ヒカリガオカ) |
光ケ丘団地 (ヒカリガオカダンチ) |
東柏 (ヒガシカシワ) |
東逆井 (ヒガシサカサイ) |
東中新宿 (ヒガシナカシンジュク) |
東山 (ヒガシヤマ) |
日立台 (ヒタチダイ) |
ひばりが丘 (ヒバリガオカ) |
藤ケ谷 (フジガヤ) |
藤ケ谷新田 (フジガヤシンデン) |
藤心 (フジゴコロ) |
布施 (フセ) |
布施下 (フセシタ) |
布施新田 (フセシンデン) |
布施新町 (フセシンマチ) |
布瀬 (フゼ) |
布瀬新田 (フゼシンデン) |
船戸 (フナト) |
船戸山高野 (フナトヤマゴウヤ) |
弁天下 (ベンテンシタ) |
増尾 (マスオ) |
増尾台 (マスオダイ) |
松ケ崎 (マツガサキ) |
松ケ崎新田 (マツガサキシンデン) |
松葉町 マツバチョウ |
緑ケ丘 ミドリガオカ |
みどり台 ミドリダイ |
緑台 ミドリダイ |
南柏 ミナミカシワ |
南柏中央 ミナミカシワチュウオウ |
南逆井 (ミナミサカサイ) |
南高柳 (ミナミタカヤナギ) |
南増尾 (ミナミマスオ) |
箕輪 (ミノワ) |
箕輪新田 (ミノワシンデン) |
向原町 (ムカイハラチョウ) |
柳戸 (ヤナド) |
弥生町 (ヤヨイチョウ) |
豊町 (ユタカチョウ) |
吉野沢 (ヨシノザワ) |
呼塚 (ヨバツカ) |
呼塚新田 (ヨバツカシンデン) |
若柴 (ワカシバ) |
若白毛 (ワカシラガ) |
若葉町 (ワカバチョウ) |
鷲野谷 (ワシノヤ) |
鷲野谷新田 (ワシノヤシンデン) |
柏市で引越しゴミを処分するには
電化製品の処分
柏市では、家電リサイクル法の施行に伴い、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機は市で収集、処分ができません。小売業者は消費者から引き取り製造業者に引き渡し、製造業者はリサイクル、消費者はリサイクル料金の支払いという役割を担い、廃棄物のリサイクルを推進しています。
不要になった冷蔵庫(冷凍庫)・エアコン・テレビ・洗濯機・衣類乾燥機の処分
商品を購入したお店、または新たに商品を購入するお店に引き取りの依頼をする(リサイクル料金及び運搬料金が必要)
自分で指定引取場所まで運ぶ(郵便局にてリサイクル料金の支払いが必要)
【柏地域】柏市廃棄物処理業協業組合に運搬を依頼する(郵便局でリサイクル料金の支払い+業者に運搬料金の支払いが必要)
【沼南地域】家電リサイクル協力店・収集運搬業者に運搬を依頼する(リサイクル料金及び運搬料金が必要)
地区 | 店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
柏地域 | 柏市廃棄物処理業協業組合 | 柏市新十余二7番地8 柏プラネット内 | 04-7133-4501 |
沼南地域 | 座間電気商会 | 柏市大井1849-39 | 04-7191-2465 |
有限会社藤ケ谷電気設備 | 柏市藤ケ谷1785 | 04-7191-4756 |
地区 | 店舗名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
柏・沼南地域 | 新柏倉庫株式会社柏取扱所 | 柏市十余二164-39 | 04-7128-5001 |
沼南地域 | 丸全京葉物流㈱船橋営業所 | 船橋市潮見町19-4 | 047-431-4880 |
たつみ運輸㈱千葉営業所 | 八千代市島田台981-1 | 047-488-8219 |